ゴーストフィルムについて/保安基準


”重大なお知らせ”

令和5年1月13日
指定自動車整備事業における着色フィルム等が装着された自動車の指導について
国土交通省自動車局整備課より通達がありました。

ゴーストフィルムの販売元である「ブレインテック BRAINTEC」様ホームページにて通達の原文を掲載し、わかりやすく解説をされております。
是非、ご確認頂きたいと思います。
ここでご確認頂けます。
※ブレインテック様ホームページ内

この通達により、ゴーストフィルム施工車両がディーラーや民間車検場に於いて車検時に透過率を測定せずに「剥がしたり」「車検引き受けを拒否」する事ができなくなると思います。また、測定に用いる器材は陸運局と同型であるPT-50又はPT-500に限定されました。
同型が無い場合は陸運局持ち込みにて検査を受ける事となりました。
ま~、ざっくり言うと見た目で判断せずにPT-50又はPT-500で可視光線透過率が保安基準の70%以上を確保しているか必ず確認しなさい。
PT-50又はPT-500が無ければ陸運局持ち込みで確認しなさい。
と、言う事です。

通達原文 PDFファイル

”重大なお知らせ”はここまでです。



保安基準についての解説

【運転者が交通状況を確認するために必要な視野の範囲】とは?
 A,運転席・助手席
 B,フロントガラス(上部5分の1は除外)

 下記のa,b,を満たせば保安基準適合となります。
  a,透明(説明1)で運転者の視野を妨げるような歪みがない
  b,可視光線透過率 70%以上

  説明1「透明」とは、
  他の自動車、歩行者等を確認できること。


【フロントガラス上部5分の1の範囲】

 下記c,を満たせば保安基準適合となります。

   c,交通信号機が確認できること。
   ※可視光線透過率の規定は無い


~散見されるトラブル~
非常に多い誤りが「透明」についての解釈です。
保安基準では「透明」の定義が明確に記載されています。

以下原文
運転者が次の各号に揚げるものを確認できるものは第5項第6号の「透明である」とされるものとする。
一、運転者が交通状況を確認するために必要な視野の範囲に係る部分にあっては、他の自動車、歩行者等
二、前項第1号及び第2号にあっては、交通信号機

解説、一ではフロントガラス(上部5分の1を除外した範囲)と運転席・助手席は「他の自動車、歩行者等」が確認できる場合は透明としますという事を言っています。
二ではフロントガラス上部5分の1の範囲は、交通信号機が確認できる場合は透明としますという事を言っています。
あくまでも車内からの視認性を言っているのであって、「外観上の見た目」を問題にはしていません。

保安基準では「透明」について上記のように明確に記述されています。
逆の言い方をすれば、「これだけ」です。

各ディーラー様や民間車検場様やカー用品店様等で、可視光線透過率を計測もせずにこのように言われる場合があります。
 以下の文言(白字)は誤った解釈又は無知によるものです。

・反射しているからだめ
 反射についての保安基準項目はありません。
・色が付いているからだめ
 色が付いている・付いてない…は見る方の主観になるので不明瞭になります。
 可視光線透過率「70%以上」と明確な基準がある。
・車内の様子が見えないからだめ
「車内が見えなければならない」との保安基準項目はどこにもありません。
 見える・見えない…は見る方の主観になるので「70%以上」と明確な保安基準があります。
・透明でないからだめ
 透明とは「他の自動車、歩行者、交通信号機等が確認できる場合を透明とする」と保安基準に明確に記述されています。

上記理由からゴースト系フィルムを施工して可視光線透過率70%以上確保できている場合に於いては、合法施工となり陸運局での車検に合格できますし、警察に停止を求められて検査されても違反にはなりません。
実際に弊社でローズ2をフロント3面に施工した車両が警官に検査を求められ、警察署まで同行し可視光線透過率測定器(陸事と同じ測定器PT-50)で検査したところ全ての数値が70%を超えていた為、逆に警察官の方がバツが悪そうに謝罪したという事例がございます。
ローズ2はかなり発色反射が強く外部から車内があまり見えなくなりますが、当該事例のハイエースに於いては現状の保安基準では問題ありません。
他車や歩行者側から「車内が見えず、運転手とのアイコンタクトが出来ずに危険では?」とのご意見もあるかと思いますし、確かにそのとおりかも知れません。
ですが、保安基準に照らし合わせてどこをどう見ても違反には該当しないのです。
とは言え、
フィルムは経年劣化があり、可視光線透過率が徐々に低下するため少なくとも1年に1度は透過率を測定して安全に留意してカーライフを楽しみましょう!

最後に・・・
ローズ2は既に廃盤になっております。

次のページ

前のページ

トップページ